メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

column

2022/04/15

セカンドリビングをお考えの方へ!その使い方と実例をご紹介します!

セカンドリビングをお考えの方へ!その使い方と実例をご紹介します!


現代はリビングが1つの家が多いですが、ここ最近は1つの家にリビングが2つあるセカンドリビングの家が増えています。

しかし、まだ日本ではセカンドリビングにあまりなじみの無い方も多いと思います。

そのような方のために、今回はセカンドリビングについてご紹介していきます。

セカンドリビングを実現するための間取りとは?

日本の住宅は、その時、その場所などケースバイケースですが、セカンドリビングを作るのは難しいかもしれません。

しかし、様々な工夫をすることによって導入することができます。

例えば、ロフトを作ることでそこをセカンドリビングにできます。

ロフトによってその空間を縦に二分割でき、無理に場所を取らないので簡単にセカンドリビングを導入できる間取りです。

また、階段の踊り場を利用するという手もあります。

壁などで区切られていないところが気になる点ではありますが、気にならない方にはおすすめですね。

次に、ルーフバルコニーです。

これは屋外に作るセカンドリビングで、晴れの日は特に気持ちの良い環境で過ごせますよ。

勉強や仕事、友人や家族とのお茶も楽しめ、集中したい環境が欲しい方にもおすすめの空間です。

しかし、外からの視線が気になってしまうことがあるので、きちんと視線を切れるように設計や工夫が必要ですね。

同じく外に作るセカンドリビングとしては、ウッドデッキもあります。

少々庭に広さが必要ですが、遊びやバーベキューなどにも使えるスペースに仕上げられるので、これも参考にしてみてください。

そして、和室もおすすめのセカンドリビングです。

多目的に使用でき、家事をするスペースや寝室、子供の遊び部屋、仮眠などに使える非常に便利なセカンドリビングですね。

セカンドリビングの使い方とは?

本来リビングとは、家族がゆっくりと過ごせるスペースで家族団らんの場ですが、時には例外もあります。

客人や家族の誰かの友人などが来た時に、リビングでくつろぎたくても無理な場合がありますよね。

家庭によっては2世帯住宅で、リビングに人が集まりすぎて気分が落ち着かないケースもあるかと思います。

そんなときのセカンドリビングです。

それでは、セカンドリビングの使い方の例をご紹介します。

まずは、先ほどもご紹介した2世帯住宅のご家庭の方のゆとりの場として利用できます。

もちろん親子で過ごす時もあるとは思いますが、たまには自分たちの時間が欲しいと思った時にこのセカンドリビングを利用してゆったりと過ごせます。

そして、子どもの遊び場としても利用できます。

メインのリビングは家族全体のスペースなので、ここで子どもが遊んでしまうとどうしても散らかってしまったり、家具や家電、その他の物が壊れてしまったりする場合があります。

そんな時にセカンドリビングで子どもを遊ばせれば、メインリビングよりも狭いので目が届きやすく片付けもしやすいでしょう。

さらに、子どももセカンドリビングが遊び専用のスペースであれば、気兼ねなく楽しく遊ぶこともでき、保護者の負担も少しは減りますね。

子どもが大きくなって遊びに使わなくなれば、家族それぞれのくつろぎスペースに転換できるので、無駄なく使用できます。

子どもを持つ家庭や、これから子どもをお考えの家庭はぜひ参考にしてみてください。

次の例は、仕事部屋や勉強部屋としての利用です。

家に持ち帰った仕事をする際やテレワークの際などに、このセカンドリビングを使用するのは非常におすすめです。

メインリビングとは離れた位置なので、家族が居るときでも集中を乱されることなく、かつ静かすぎないので程良い気持ちで仕事に挑めます。

普段から在宅ワークを職業にしている方は、ぜひ取り入れてみてください。

上記の理由から、受験生や学生の子どもの勉強部屋にも最適ですね。

他にも趣味の空間にしてみたり、本をたくさん置いてみたりとアレンジの仕方はたくさんあります。

家族にあったアレンジで楽しい空間を作れると良いですね。

実際のセカンドリビングの事例とは?

ここまでである程度セカンドリビングについてご紹介しましたが、次は実際にどこに設置しているケースがあるのかを挙げていきますね。

もっとも多いのが、2階にセカンドリビングを設置するケースです。

例えば、1階がメインリビングで2階が寝室の場合、この横にセカンドリビングを設置することで寝る前に家族で少しくつろいでから眠りにつくこともできますね。

1階にセカンドリビングを設置するケースも多く、1階をすべてセカンドリビングにすることで広いスペースを利用し、様々な空間に変えられます。

運動が好きな方ならトレーニングスペース、テレビや映画が好きな方はシアタールームなど、家族の好きな空間を創造できるのがメリットです。

プライベート空間を見られるのが苦手だという理由で、客人を家に入れるのが苦手な方でも、1階のセカンドリビングをゲストルームとして準備しておけば、気兼ねなく招けるかもしれません。

庭をセカンドリビングにしてみるのもおしゃれで良いですね。

椅子とテーブルを置き、家族で食事や簡単なカフェ気分で優雅に過ごすのもおすすめです。

屋内のスペースがあまりない場合は、屋外にこのようなスペースを作ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

セカンドリビングによって普段の生活がより豊かになり家族との時間が増えたり、使い方次第で自分の時間が増えたりもします。

家族の生活に一味加えるセカンドリビング、ぜひご検討ください。

相模原市・町田市・大和市・座間市周辺でセカンドリビングの導入やリフォームなどをお考えの方は、ぜひご相談ください。

☆町田市や相模原、大和市、座間市で「BinO」を建てたい方はこちらのおうちを参考にしてみてください☆

□当社BinO施工例はコチラ

□スキップフロアの「BinO」の詳しい情報はコチラ

CONTACTCONTACT

お問い合わせ