メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

column

2022/05/13

建売住宅のキッチンは使いやすい?選ぶ際のポイントを紹介します!

建売住宅のキッチンは使いやすい?選ぶ際のポイントを紹介します!

マイホームの購入をお考えの方で、すでに完成済みの建売住宅をお考えの方もいらっしゃるでしょう。

その中でも建売住宅のキッチンは、使いにくいイメージがあるかもしれません。

しかし工夫1つで快適なキッチンへと変えられるので、今回は自分好みの快適なキッチンにするにはどうすれば良いか解説いたします。

建売住宅のキッチン事情は?

*仕様について

現在の建売住宅の品質は過去の物よりも高くなっています。

法律なども整ってきて第三者から評価をしてもらう制度が始まり、より客観的な評価がされるようになったことが理由です。

建売住宅のキッチンは、主にシステムキッチンでシンクにコンロと調理台がついています。

素材も申し分なく、普通に住む分には全く問題ありませんね。

*高さや幅について

・一般的なキッチンの高さは85cm~90cm。

・幅は2,400mm~2,550mm。

・作業スペースの幅は60㎝~90㎝。

・シンクの幅は60㎝~120㎝。

・コンロの幅は60㎝。

これらはキッチンによって変わることもありますが、基本的にはこれくらいの高さや幅になっています。

*収納について

注文住宅は収納を増やすことができますが、建売住宅でも普通に使う分には問題ありません。

建売住宅にも床下収納などの収納スペースがありますし、工夫次第でたくさん増やせますよ。

建売住宅のキッチンを選ぶ際にチェックしておくポイントとは?

先ほども述べたように、建売住宅はすでに仕様が決められているので、後から高さなどを変えるのは難しいです。

そのため、住宅の購入前にきちんとチェックしておく必要があります。

チェックポイントは、主に3つあります。

1つ目はキッチンの高さと自分の身長です。

基本的に建売住宅のキッチンの高さは、165cmくらいの人に合わせて設定されています。

これよりも身長が高いと料理や洗い物の際にかがむことが増え、腰痛の原因になる可能性があります。

腰痛持ちの方は、なおさら負担になってしまうかもしれませんね。

そのような方は、キッチン自体を入れ替える選択肢を取ることをおすすめします。

キッチンは普段から利用機会の多い場所なので、無理な高さだと気疲れしてしまいます。

そのため、きちんと自分の高さにあっているかを確認しておきましょう。

2つ目は利き手の位置です。

もしガスコンロが標準装備のキッチンだった場合、普段フライパンや鍋をどちらの手で持っているかを確認しておくことをおすすめします。

利き手で持っているのか、それとも逆の手で持っているのかは人によると思いますが、こだわりがある方は意識しておくことをおすすめします。

特にこだわりがない方でも実際にキッチンに立ってコンロと自分の位置関係を確認しておきましょう。

最後はブレーカーとコンセントの数です。

キッチンにはコンロ以外にも調理器具を置くことが多いと思いますが、コンセント数が少ないと思うように調理器具を置けない場合があります。

恐らく必須の炊飯器や電子レンジ以外にも、特に最近はお湯を沸かす電子ポッドやオーブン、パン製造機やそのほかにも様々な調理器具をお持ちのご家庭も多いでしょう。

もしキッチン周りのコンセント数が少ないと満足に器具をおけず、どこに器具を置くかにも困ることも考えられます。

延長コードをつなぐにしても、コンセントの数が足りていないからと言って増やしすぎては、ブレーカーが落ちてしまうかもしれません。

例えば、忙しい朝に同時進行で料理や家事を進めたいときに、ブレーカーが落ちてしまっては大変ですよね。

これを防ぐためにも、きちんとコンセント数と調理器具を置けるスペースがあるかどうかのチェックをしておきましょう。

建売住宅のキッチンを快適にする工夫とは?

あらかじめ定まっている建売住宅は工夫次第で快適になります。

例えば、オープンキッチンに目隠しを施してみましょう。

一般的にほとんどの建売住宅のキッチンは、リビングとキッチン両方から見える対面式キッチンです。

リビングからキッチンが丸見えなので、気になる場合もあるでしょう。

キッチンカウンターに収納ボックスを置いて目隠しにすれば、収納スペースを増やすことにもなるので一石二鳥ですね。

壁紙を変えてみるのも雰囲気が変わって良いですね。

もちろん最初はいたってシンプルな壁紙ですが、自分好みの壁紙に変えることで雰囲気を大きく変えられ、キッチンで作業するのが楽しくなるかもしれません。

レトロな雰囲気の壁紙にして昔ながらのイメージを出すのも良いですし、ビンテージ風の壁紙にしてカフェ的な雰囲気を出してコーヒーや紅茶を楽しめる雰囲気にするのも良いですね。

壁紙だけでなく、置物をしてみるのも雰囲気アップに繋がるのでおすすめですよ。

注文住宅であらかじめ変えてもらうのも良いですが、自分好みの雰囲気に自分でアレンジするのも面白みがあってやりがいが出てくるでしょう。

そして、意外にもシューズボックスを収納として活用する工夫もあります。

ここに段ごとに食器を置くときれいに整理できますし、見た目も良くなりますね。

収納スペースも増えるのでおすすめの工夫です。

まとめ

アレンジしづらいイメージの建売住宅のキッチンも、工夫次第で変えられる部分がたくさんあります。

しかし、コンセントの数や器具を置くスペースは後から変えるのは難しいので、事前に確認しましょう。

相模原市・町田市・大和市・座間市周辺でマイホームをお考えの際は、ぜひ当社までご相談ください。

☆町田市や相模原、大和市、座間市で「BinO」を建てたい方はこちらのおうちを参考にしてみてください☆

□当社BinO施工例はコチラ

□スキップフロアの「BinO」の詳しい情報はコチラ

CONTACTCONTACT

お問い合わせ